おしらせ
-
2025.11.6
東京で北海道くりやまフェアを開催します

東京商工会議所は11月20日(木)・21日(金)、東京商工会議所本部ビル1階多目的スペースにて「北海道くりやまフェア」を2日間限定で開催します。
東京で栗山町の特産品を食べられる数少ない機会ですのでぜひお立ち寄りください!
北海道くりやまフェア開催概要
▼出店期間
令和7年11月20日(木曜日)~21日(金曜日)▼営業時間
11時から18時まで 売切次第終了の可能性あり▼会場
東京商工会議所本部1階多目的スペース
東京都千代田区丸の内3-2-2(丸の内二重橋ビル)1階 多目的スペース【地下鉄】
都営三田線「日比谷駅」
東京メトロ千代田線「二重橋前駅」
※各駅より地下通路にてビルに直結【JR】
「東京駅」丸の内南口より徒歩10分
「有楽町駅」国際フォーラム口より徒歩5分https://www.tokyo-cci.or.jp/about/map/
▼内容
栗山町は、札幌や新千歳空港から車でおよそ1時間の場所にあります。
新米やメロンをはじめ、自然に恵まれた栗山町で育った旬の農産品等が、このたび2日間限定で「丸の内」に大集合!
会場では、紹介冊子や四季のポスターなどで栗山町の魅力もご紹介します。
どなたでもお越しいただけますので是非この機会にご来場ください。主催:栗山商工会議所
協力:東京商工会議所 -
2025.10.17
さっぽろ地下街オーロラタウン栗山町物産展を開催します!

さっぽろ地下街オーロラタウン小鳥の広場前の
「札幌商工会議所コミュニケーションスペース」で栗山町物産展を開催します!栗山町の特産品をたくさん用意してみなさまのお越しをお待ちしております。
是非ご来場ください。詳細はこちらからもご確認いただけます。さっぽろ地下街オーロラタウン栗山町物産展2025
開催概要出店期間:令和7年(2025年)10月23日(木)~10月29日(水)7日間営業時間:10:00~20:00
会場:札幌市中央区大通1丁目さっぽろ地下街オーロラタウン(小鳥の広場前)札幌商工会議所コミュニケーションスペース主な商品:
栗まんじゅう、栗のパウンドケーキ、たまねぎ(さらさらレッド)、さつまいも(由栗いも)、クラフトビール、栗シロップ、メロンなど出店業者:
栗山製菓株式会社、つくしんぼう(水上農園)、株式会社くりおこクラフト、まる八いけだ農園、栗山町さらさらレッド生産組合、そらち南さつまいもクラブ、有限会社北海道日原 -
2025.10.7
そらちオータムフェスティバルに出店します!


岩見沢で開催されるそらちオータムフェスティバルに栗山町が出店します!
栗山町産のメロンやお酒、クラフトビールなどを販売します。詳細情報はこちらをご確認ください。
第1回そらちオータムフェスティバル
開催概要出店期間:令和7年(2025年)10月13日(月・祝)営業時間:10:00~15:00
会場:駅東市民広場「イベントホール赤れんが」(岩見沢市有明町南1番地14)
※ JR岩見沢駅の目の前です内容:空知24市町の飲食・物販ブース、PRステージイベントなどメインMC:佐藤 麻美さん(そらち食の応援アンバサダー)
特別ゲスト:鈴井 貴之さん(そらち応援大使)栗山町出店者:小林酒造株式会社 日本酒 KEG DRAFT・ショット販売有限会社北海道日原 カットメロン・メロン玉株式会社くりおこクラフト クラフトビール各種 -
2025.9.26
北海道産直フェア in代々木公園に出店します!

東京都渋谷区の代々木公園で開催される北海道産直フェアに栗山町が出店します!
栗山町産のメロンやクラフトビールのほか、ゆでとうきび、町産の栗を使用した栗シロップ、じゃがいも、たまねぎ、かぼちゃなどを販売します。
東京で栗山町の特産品を食べられる数少ない機会ですのでぜひお立ち寄りください。
詳細情報はこちらをご確認ください。
出店期間:令和7年10月2日(木曜日)~5日(日曜日)
営業時間:10時から18時まで
会場:代々木公園B地区イベント広場
出店者:
東京栗山会
有限会社北海道日原
株式会社くりおこクラフト
SmileBack Foodtruck
まる八いけだ農園
-
2025.9.19
栗山秋まつり開催!

9月24日(水)から26日(金)までの3日間、
栗山町秋の一大イベント「栗山秋まつり」が開催されます。
栗山駅前通りを中心に、北海道内最大級となる230小間を超える露店が立ち並ぶ姿は圧巻です。
また、栗山町の地元グルメが集まる「くりやま味覚まつり」も同時開催。
わくわくする3日間、ぜひ栗山町にお越しください。
詳細情報は栗山秋まつり公式サイトをご確認ください。
-
2025.9.1
栗山町の観光webサイト「Krip」がオープンしました!

心に残る栗山を拾い集めて。
栗山町と聞いて、思い浮かぶものはありますか?
札幌や新千歳空港から車でおよそ1時間。
そう遠くないまちのこと、案外知らない人が多いはず。でもそこには、深呼吸したくなる自然があって、
だれかに教えたくなるお店もあって、もう一度会いたくなる人がいます。
ここでは「栗山のいいとこ」を、Krip(クリップ)していきます。
もし気になったら栗山町を訪れて、一緒にKripしてみませんか。
